026-261-0770
営業時間 9:00~21:00
第1・第3 水曜 定休日
1日ゆっくり温泉で“日頃の疲れ”をとりたい方へ
身体の芯までホカホカする日帰り温泉施設“つるの湯”はいかがですか?
余白(20px)
天然温泉と無料の休憩室で1日ゆっくり過ごせます!
余白(20px)

ご案内

令和7年10月1日より
入浴利用料金が改定となりました。
新料金は下記よりご確認くださいませ。

余白(20px)
掛け流し天然温泉、お肌ツルツル アルカリ性単純硫黄泉
約30畳の休憩スペース、ステンドグラス、バリアフリーの館内

千曲市日帰り温泉施設“つるの湯”でかけ流し天然温泉をごゆっくりどうぞ
余白(20px)
お客様の声

つるの湯をご利用になったお客様の声をご覧ください 

また入りに来たい 

湯かげんは熱くもぬるくもなくちょうど良く、ゆったりとした気持ちで入ることができ、風呂から上がってもポカポカと温かく肌もツルツルになってまた入りたいと思いました。(60代 女性)

VOICE

日帰りで手軽に温泉

日帰りで手軽に温泉に入れるところがいいですね。
県外から来ましたが、地元の人も親切なことや硫黄の匂い、少し青がかった透明なお湯、風呂上がりのツルツル感など、温泉を十分楽しめました。いい温泉でした。(30代 男性)
VOICE

気持ちよくて楽しかった

おふろは、きもちよかったです。
ちょっといおうがくさくてはやくあがったけど、はだがつるつるしてきもちよくて、楽しかったです(小学生 男性)
VOICE

はだがつるつる気持ちよかった

おふろにはいってゆでたまごのによいがして、ゆげでまえがみえなかった。
おふろにはいってはだがつるつるしてきもちよかった。(小学生 女性)
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
余白(20px)

ポイント1
1日ゆっくり過ごせる

つるの湯では、利用時間の制限を気にせずにご利用いただけます。

約30畳の休憩スペースも無料でご利用いただけます。
休憩スペースには、テレビや湯沸し室もございますので、ご利用の方はフロントまでご連絡ください。

また、入り口付近ではお菓子なども販売していますので、併せてご利用ください。

当施設は、温泉施設としてだけでなく、憩いの場として地域の方に親しまれてご利用いただいています。

つるの湯は、温泉・休憩所、共に制限無しでご利用いただけますので、のんびり、ゆっくり憩いの場として1日ゆっくり過ごせるので、疲れも取れてリフレッシュすることができます。

ポイント2
泉質が良い

つるの湯は、源泉掛け流しの天然温泉です。

泉質は、「単純硫黄泉」「単純硫化水素泉(無色透明)」で、ほんのり硫黄臭が漂います。

薄い緑色で癒しの湯色が広がる千曲市つるの湯の泉質は、「美肌効果」があるといわれているpH7.5以上のアルカリ性のため、つるつる・スベスベの温泉を楽しむことができます 。 

ポイント3
ステンドグラスの館内

つるの湯の館内は、ステンドグラスのガラス窓が設置されています。 

ステンドグラスのガラス窓は、昼は外から差し込む太陽と、夜は照明を通した美しさがあり、昼と夜で違った演出を楽しむことができます。

館内にもステンドグラスのガラス窓が広がり明るく落ち着いた雰囲気で癒されます。
余白(20px)

泉質と適応症 

泉質
単純硫黄泉 単純硫化水素泉(無色透明)

適応症
神経痛、リウマチ、肩こり、腰痛、脚気、痛風、皮膚病(にきび・湿疹・しもやけ)、外傷、火傷、慢性気管支炎、気管支喘息、不妊症、貧血、痔、高血圧、中風、糖尿病
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

休館日のご案内

 
9月度
9/3 (
9/17(

余白(20px)

多世代健康交流プラザ
つるの湯

営業時間
9時 〜 21時(最終受付20:30)
休館日
第1・第3水曜日
電話番号
026-261-0770
所在地
〒389-0821 
長野県千曲市上山田温泉3丁目43-1
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

入浴料は自動販売機にてお買い求めください 
令和7年10月1日より利用料金が変更になります。

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
料金
大人
中学生以上
350円
 
千曲市在住の方限定
65歳以上の方
180円
小人
3歳以上小学生以下
150円
 ※3歳未満のお子様 
無料
見出し
紹介文や説明文などを記入してください

回数券 11枚綴り

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
料金
大人
 中学生以上 
 
3,500円
千曲市在住の方限定
65歳以上の方
1,800円
小人
3歳以上小学生以下
1,500円
 

※自動販売機にてお買い求めください 

見出し
紹介文や説明文などを記入してください

余白(40px)

入浴利用料金改定のご案内


平素は、当施設をご利用いただきありがとうございます。
令和7年10月1日より入浴利用料金を下記の通り改定させていただきます。

何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
 

1回券利用料

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
現行
改定後
大人(中学生以上)
350円
400円
小人(3歳以上小学生以下)
150円
無料
満65歳以上の千曲市民
180円
230円
満3歳未満
無料
無料
13:00 - 18:30
/

回数券(11回券)利用料

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
現行
改定後
大人(中学生以上)
3,500円
4,000円
小人(3歳以上小学生以下)
1,500円
無料
満65歳以上の千曲市民
1,800円
2,300円
満3歳未満
無料
無料
13:00 - 18:30
/
 ◎令和7年9月30日までにご購入の回数券は、改定後も使用できます。
余白(20px)

よくある質問 Q&A 

  • Q
    シャンプーやボディソープはありますか?
    A
    備え付けのものはございませんが、店内にて販売しております
  • Q
    休憩所はありますか?
    A
    はい、大広間にはテレビもり、浴後の「ゴロ寝」が可能です
  • Q
    お食事処などありますか?
    A
    お食事処はございませんが、館内売店にて軽食などをご用意しております。どうぞご利用ください。
  • Q
    駐車スペースはありますか?
    A
    はい、広々とした32台分の無料駐車場を完備しておりますので、ご安心ください
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)
1日ゆっくり温泉で日頃の疲れをとりたい方は戸倉上山田温泉 日帰り温泉施設「つるの湯」へ是非お越しください!
戸倉上山田温泉 日帰り温泉施設 しなの鉄道戸倉駅より車で8分 千曲市多世代健康交流プラザ つるの湯 026-261-0770 長野県千曲市上山田温泉3丁目43−1

お問合せ

つるの湯へのお問い合わせは、
下記のフォームよりどうぞ。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。